新インターンの古屋です!

こんにちは、今日から来年3月までインターンとして働かせていただきます、古屋州人です。

今回は簡単に自己紹介をしていきます!

 

 

現在、大学4年生ですが、2年間の休学をしています。静岡県出身の24歳です。

大学4年次にオーストラリアに1年間留学、翌年に1年間バックパックで世界一周をして、現在セブでインターンとして働いています。 

 

 

バックパッカー時代の写真を紹介したいと思います。

メキシコ・「死者の日」

左上が僕です。死者の日は、日本のお盆のように年に一回死者がこちらの世界に訪れる日で、町中がこんなメイクで盛り上がっています。

 

 

 

 

モロッコ・「サハラ砂漠」

ここでは、ラクダに乗って砂漠を回って、夜には満天の星空を見ながら寝ることができます。

 

 

 

 

ボリビア・「ウユニ塩湖」

世界一の絶景と言われている、南米ボリビアにあるウユニ塩湖です

一面が鏡張りの世界で、上下の感覚がわからなくなるほどでした!

 

 

 

 

アルゼンチン・「フィッツロイ」

Patagoniaのロゴにもなっているフィッツロイですが、この景色を見るためには5時間以上トレッキングしなければなりません。

ただ、この景色を見たらそんなことも忘れてしまいます。

 

 

 

このように世界中を旅していたのですが、実はほとんどの場所で英語が通じます。

もちろん英語が話せなくてもいいのですが、英語が話せることでより多くの出会いがあり、より深い経験ができました。

皆さんもぜひユニバース・イングリッシュスクールで英語を学んで、実生活で使ってみてください!