カテゴリー: 現地の様子
【ホテルデイユース】Solea Mactan Cebu Resort
こんにちは☆ 日本人スタッフの髙木です。 先日日曜日のソレアマクタンリゾート、デイユースの様子です♪ マクタン島のコルドバという場所にあり、渋滞具合にもよりま […]
続きを読む【キッズ】ゲームありのレッスン風景
こんにちは☆ 日本人スタッフの髙木です。 最近のレッスンの様子です!! 生徒様から、英語のゲームをいただきました♪ 子どもたちも、楽しそうに英語を […]
続きを読むEarth Life Wellness Spa
こんにちは!! 日本人スタッフの髙木です。 先日は、安くて満足度も高いマッサージ店、EarthLife Wellness SPAに行ってきました。 場所は、学校の近く […]
続きを読む【レストラン Cooee】ヘルシー志向の新店登場!
ご無沙汰しております。セブ常駐スタッフの新宮です。夏休みと言うことで大忙しでございますが、そんな疲労を吹っ飛ばすべく、7月29日にオープンしたばかりのヘルシーカフェを発掘 […]
続きを読む【コミュニケーションレッスン】MANGO FACTORY
こんにちは。 日本人スタッフの髙木です。 先週金曜日、マンゴーファクトリー見学の様子です。 8:00AM過ぎくらいに、Vanに乗ってマンゴーファクトリーへ向かいま […]
続きを読む【オプショナルツアー】Island Hopping(無人島周遊ツアー)
こんにちは!! 日本人スタッフの髙木です。 日曜日は生徒様たちと一緒に、アイランドホッピングに行ってきました😊 7:30AM〜8:15AM、車で生徒様のホ […]
続きを読む【オプショナルツアー】ボホール島ツアー
こんにちは!!セブ常駐スタッフの髙木です。 先週の日曜日は、生徒さんと日帰りで、ボホール島に行ってきました😊 6:00AM、セブ港Pier1から出 […]
続きを読む【フィリピン情報】フィリピンでもタピオカ人気
こんにちは、セブ常駐スタッフの新宮です。日本では少し前から「タピオカミルクティー」が大人気だとか…! 嘘かホントか、有名店に5時間の行列が出来て、香港人「5時間あったら香 […]
続きを読むGRAMMAR TIPS by Mr.Benjamen
Vital Grammar Rules and Tips 1. Master all the rules of Subject verb […]
続きを読むセブ島唯一の天然温泉
お久しぶりです、セブ常駐スタッフの新宮です。休暇にちょっと遠出をしまして、天然温泉に行ってきましたよ…! 「セブ島に温泉があるの?」実はあるんです…! ネットで調べます […]
続きを読む【レストラン Casa Verde】長年のおすすめ
Casa Verde 本店 こんにちは、スタッフのまり子です。 UESCから徒歩圏内に本店があり、行けばわかりますが、まあ、リブが有名です。 こんなシ […]
続きを読むトルコからお土産が!
7月ですね! こちらは雨季ですが さっと降って雨が上がる感じです。G 20 があったり日本の豪雨災害にあわれた方をフィリピン人教師達は自分のことの様に心配して […]
続きを読む【未来世紀ジパング】うれしいお便り!
未来世紀ジパングの 放送で、密着を快くうけてただいた 「堀江さんご一家」 ご覧になられた方は覚えますか?この5才の素敵な男の子。HARUTO君です! 四日間と […]
続きを読むADHD「注意欠陥・多動性障害」
Attention Deficit Hyperactivity Disorder 日本語では 注意欠陥・多動性障害 と言うそうですが一般的に既にADHDで統一されてい […]
続きを読む【タクシー配車サービス】GRABデビュー!
GRAB とは UBER みたいな ものです。 まり子です。 セブは何故か月曜日、金曜日、給料日 (月2回) タクシーが全く捕まりません。 […]
続きを読むフィリピンで抑えておきたい食べ物!
こんにちは、セブ常駐スタッフの新宮です。折角海外に来たのですから、その土地の食べ物・料理にチャレンジしてみたいですよね! 夏休みにご留学予定の皆さまへ、いくつかお勧めをご […]
続きを読むBUSINESS ENGLISH TIPS by Mr.Khenn
Tips for Business English Students 1. Know your goals You can only be […]
続きを読む【フィリピンのバナナ】saba banana サバ バナナ?
サバ バナナ? はて、なんじゃそりゃ? ですよね? まり子です。 よくマネージャーのグラディスから貰う絶品バナナについてです。 これです。 私達、日本 […]
続きを読む【フィリピン文化】6月の誕生会
当校の6月スタッフの誕生会をやりました。 今回は学校内で完全にフィリピンスタイル。 フィリピンでは誕生日側がおもてなし。 こんな感じで始まりました […]
続きを読む【オプショナルツアー】ジンベイザメツアーの裏メニュー
こんにちは、セブ常駐スタッフの新宮です。本日は、ジンベイザメツアーにも行きたいけど、綺麗な海でゆっくり楽しく遊びたい!という小さなお子様がいるご家族向け…!むしろ親御さん […]
続きを読むReysa先生とElsbeth先生からの佐藤さん一家との体験談
HAPPY SUNDAY! まり子です。 新しく 先生からの生徒様との体験やメッセージを入れていきますね。まずは英語でREYSA先生とELSBETH先生か […]
続きを読む話題沸騰の英語留学!テレビ取材(未来世紀ジパング)
こんにちは、セブ常駐スタッフの新宮です。GWシーズン中にお越しの皆さまには急にも関わらずご協力を頂きありがとうございました!この場を借りて御礼申し上げます。 実は、当校、 […]
続きを読む大評判のマリカー先生のSkypeレッスンの様子
こんにちは🎵 まり子です。 本日は Maricar先生 のスカイプをご紹介したいと思います。 まずは動画をご覧下さい。 どうでしょうか?初心者でもハッ […]
続きを読む本日はフィリピンの休日ですが、当校はクラスをしています。
おはようごさいます。まり子です。 本日はフィリピンのイスラム教徒の為に毎年設定される休日です。当校は通常通りクラスが行われています。 確かに街は静かですね […]
続きを読むJinky先生とSirao
Good morning! まり子です。 先日卒業されたリツコさんとJinky先生のcommunication class の一部です。実は複数の生徒様と担当教師 […]
続きを読む自習室型「おもうカフェ」
こんにちは、セブ常駐スタッフの新宮です。さてさて皆さま、宿題や自習をされる際は「部屋派ですか?カフェ派ですか?」 私は学生の頃から、家だとなかなか勉強に集中できないタイ […]
続きを読む国籍違えど仲良しKids!
こんにちは🎵 まり子です。 今週からロシア人親子の生徒さんが当校に入学されました。毎年、セブにいらっしゃってる方で、お医者様で娘さんと東京等も満喫したことがあるのだとか。 […]
続きを読む台湾研修思わぬハプニング
こんにちは、セブ常駐スタッフの新宮です。先週、長年勤めている講師たちの台湾研修がありました。 異文化に直に接することで、より国際的な知見を広めてもらおうという目的で定期 […]
続きを読む現地の医科大学に合格!
こんにちは、セブ常駐スタッフの新宮です。昨日のお昼にふらっと卒業生の男の子が学校を訪問してくれました…! 1月から4月末まで当校でベンジャミン先生やアルウィン先生と勉強 […]
続きを読むSMモールにあの薬局がない裏話
こんにちは、セブ常駐スタッフの新宮です。セブ島にある巨大ショッピングモールと言えば、Ayala、SMシティー、SMシーサイドの3店舗。 最初、セブに慣れていない日本人が […]
続きを読む知ってる?V-hire(ヴィー・ハイヤー)
こんにちは、セブ常駐スタッフの新宮です。本日はセブでの交通機関のお話。タクシー・ジプニー・Beepバスなど色々な移動手段を過去にご紹介してまいりましたが、V-hireにつ […]
続きを読む5/13は選挙日で休校日です
こんにちは、セブ常駐スタッフの新宮です。当校はクリスマス以外のフィリピンの祝日は通常通り開校しているので、セブ留学を検討されている方が予定を立てやすい学校の内のひとつだと […]
続きを読む【お役立ち情報】1週間の生活費は?
こんにちは、セブ常駐スタッフの新宮です。今回のタイトル、皆様から良く、良くお問合せ頂く内容です。 私からはいつも「1週間目安3万円」でと回答をさせて頂いていますが、現 […]
続きを読む家族でアイランドホッピング!
こんにちは、セブ常駐スタッフの新宮です。5/5は子供の日!GWに留学されていたファミリーさんと一緒にアイランドホッピングに行ってきました。 何度か同行をしておりますが […]
続きを読む和食レストラン Sumo Sam 相撲さん
皆さんこんにちは。シニアアドバイザーの伊藤です。 今日は、和食が恋しくなった時に、ちょうどいい、レストラン Sumo Sam 相撲さんをご紹介します。 アヤラモールの […]
続きを読むBRIQUE(イタリアンレストラン)でブランチ
皆さん、こんにちは。シニアアドバイザーの伊藤です。 私は、毎週土曜日にアヤラモールででショッピングをします。 その後、ブランチに立ち寄るのが,4F にあるレストランBRI […]
続きを読む激安でピアスあけてみた!
こんにちは、セブ常駐スタッフの新宮でございます。現地で誰にも突っ込まれないので悲しくなったわけではありませんが…はい!ピアスをですね!開けてきたのです! 場所はアヤラモ […]
続きを読むフィリピンのかき氷ハロハロ
皆さんこんにちは。シニアアドバイザーの伊藤です。 今日は、フィリピンで有名なデザート、かき氷ハロハロ(halo halo)をご紹介します。 ほとんどのレストランのデザ […]
続きを読むSAFETY AROUND THE SCHOOL
こんにちは、ブログには低浮上気味の常駐スタッフ新宮です。本日はなんとアナフェ先生が治安に関するブログ記事を書いてくれましたので、ご紹介したいと思います! しかも今回は「原 […]
続きを読むJ.Co donuts & coffee (アヤラモール1F)
皆さんこんにちは。シニアアドバイザーの伊藤です。 今日は、アヤラモール1Fのレストラン街の奥にあるJ.Co donuts & coffeeを紹介します。 土曜 […]
続きを読むPacific Cebu Resort Day Use
皆さんこんにちは。シニアアドバイザーの伊藤です。 土曜日に、マクタンビーチのリゾートホテル(パシフィックセブリゾート)のデイユースに行って来ました。 ビーチリゾートに […]
続きを読むセブで買える日本食材-調味料/買えないもの
皆さんこんにちは。シニアアドバイザーの伊藤です。 今日は、セブでの私の食生活についてお話します。 私は、健康維持のため、食事に気を使い、朝晩、自炊しています。キッチン付き […]
続きを読むZARAでショッピング
皆さん、こんにちは。シニアアドバイザーの伊藤です。 今回は、アヤラモール1Fで見つけたZARAショップを紹介します。 ZARAは、日本でも若者人気のブランドで、最近名古屋 […]
続きを読むSMシティモールのSEIKO SHOP
皆さんこんにちは。シニアアドバイザーの伊藤です。 今日は、SMシティーモールの1FにあるSEIKOショップをご紹介します。 スーパーの食料品売り場の入り口近くにあります。 […]
続きを読む私のi-phone活用術
皆さんこんにちは。シニアアドバイザーの伊藤です。 今日は、私のスマホ(i-phone 8 plus)活用術について、少し紹介させていただきます。実を言うと、私はスマホを使 […]
続きを読む覚えておくと役立つ英会話
皆さんこんにちは。シニアアドバイザーの伊藤です。 今日は。覚えておくと役立つ英会話を、いくつかご紹介します。 “Hello (Hi )”,  […]
続きを読むどうやったら、英語が話せるようになるの?
皆さんこんにちは。シニアアドバイザーの伊藤です。 今回は、どうやったら英語が話せるようになるかについて、考えてみたいと思います。 〝英語が話せる″とは、英語圏の外国人(フ […]
続きを読む日本でやっている英語の独学
皆さんこんにちは。シニアアドバイザーの伊藤です。今日は、私が日本で実践している英語の勉強方法を紹介します。私は年金生活者ですので、お金はありませんが、暇は有り余るほどあり […]
続きを読むMuseo Sugbo セブ歴史博物館
皆さんこんにちは。シニアアドバイザーの伊藤です。先日、フィリッピンと日本に関わる歴史を学ぶため、Museo Sugbo セブ歴史博物館を訪れました。今回で2回目の訪問とな […]
続きを読むWatch your step!
皆様に こんにちは。シニアアドバイザーの伊藤です。 今日は、「セブの歩道の歩き方」についてお話します。学校周辺の車道、歩道はいつも車、バイク、人が溢れかえっています。セブ […]
続きを読む現地に密着したアクティビティ
こんにちは、セブ常駐スタッフの新宮です。今回は、他の留学生の方がセブに来て、どういうアクティビティにチャレンジしているのかを少しご紹介させて頂きますね! ◆現地のロー […]
続きを読むホテルで役立つ英会話
皆さん こんにちは。シニアアドバイザーの伊藤です。今回は、快適なホテル暮らしに役立つ英会話をご紹介いたします。ホテルのチェックインが終わって部屋に入ったら、設備がチャンと […]
続きを読むIPar’s (スペイン料理)で先生とランチ
皆さんこんにちは。シニアアドバイザーの伊藤です。 今日は、学校近くの、お勧めレストランをご紹介します。 学校から歩いて10分、Ipar’sで先生と昼食をと […]
続きを読むJeep? いいえ、Beepです。
こんにちは、セブ常駐スタッフの新宮です。 Jeep(ジープ)というのは、セブにご留学された方なら皆知っていますよね!フィリピン特有の派手な相乗りバス!ジプニーのことです。 […]
続きを読むセブ近代史と融合文化が学べるカサゴロルド
こんにちは、セブ常駐スタッフの新宮です。 今回はコミュニケーションレッスンで「カサゴロルド博物館」へ…! 慶應大学から来ている留学生、川村君のコミュニケーションレッスンに […]
続きを読むセブ島でのインターン最終日
こんにちは、インターンの古屋です。 今日がセブ島での最後の日ということで、約8ヶ月間で学んだことをお伝えしたいと思います。 まずは生活についてです。 生活 […]
続きを読む英検準2級の長文に出てきたBajauとは?
こんにちは、セブ常駐スタッフの新宮です。ちょっと古いお話になるのですが、去年10月にあった英検準2級の長文問題のタイトルが“The Bajau”だったそうですね。受けられ […]
続きを読むセブ島の格安エビレストラン「Bucket Shrimp」
こんにちは、インターンの古屋です。 先日、当校に以前通っていた生徒さんがセブに来ており、一緒にご飯を食べに行ったので、その様子を紹介したいと思います。 お […]
続きを読む大人気コンドミニアム「Horizon101」
こんにちは、インターンの古屋です。 学校が新たに契約したコンドミニアム型のホテル「HORIZON 101」が最近大人気なので、その様子を紹介したいと思います。 […]
続きを読むBo’s Coffee新店舗
こんにちは、インターンの古屋です。 昨日、家のWi-fiの調子が悪く、少し遠くのBo’s Coffeeを利用したので、その様子を紹介しようと思います。 […]
続きを読むセブ島おすすめケーキ屋「Fujinoya」
こんにちは、インターンの古屋です。 今回は、セブ島に住む日本人の間で有名なケーキ屋(&レストラン)「 FUJINOYA」を紹介しようと思います。 お店は […]
続きを読むセブ島のゴルフクラブ
こんにちは、インターンの古屋です。 今週の週末にセブ島のゴルフコースを利用された生徒さんがいらっしゃったので、ゴルフ場の様子を紹介しようと思います。 セブ […]
続きを読むセブ島のインターナショナルスクール「CIS」
こんにちは、インターンの古屋です。 先日、セブ島最高峰のインターナショナルスクール「Cebu International Scool」を見学する機会があったので、 […]
続きを読む【Cebu Pacific Resort】授業に疲れたら、リゾートホテルへ
こんにちは、インターンの古屋です。 そろそろ春休みシーズンが始まったのか、当校にも親子、大学生が増えてきました。 生徒さんの中には、セブ島に1ヶ月以上も滞在される […]
続きを読むお食事会 @レストラン「TOAST」
こんにちは、インターンの古屋です。 先日、生徒さんたちが放課後に食事会をされていたので、その様子を紹介しようと思います。 食事会が開催されたのは、学校近くのお […]
続きを読むアヤラモールのおしゃれイタリアン「Tavolata」
こんにちは、インターンの古屋です。 先日、アヤラモールの屋上にあるレストラン「TAVOLATA」に行ってきたのでその様子を紹介したいと思います。 TAVO […]
続きを読む金曜日の卒業式の様子
こんにちは、インターンの古屋です。 金曜日に卒業式があったので、その様子を紹介したいと思います。 当校では卒業する方がいる日には必ず卒業式を開催しています。 […]
続きを読むセブのスーパー「Fooda」
こんにちは、インターンの古屋です。 今日は、セブ島にあるスーパー「Fooda」を紹介しようと思います。 Horizon101やストロベリーレジデンスに宿泊される方は自 […]
続きを読むフェイス先生大喜びのお土産現る…!
こんにちは、セブ常駐スタッフの新宮です。当校は担任制なので、先生が生徒さんの性格・好みを把握しているのはもちろんですが、逆に先生との授業の中で、生徒さんが先生の好みや傾向 […]
続きを読む【動画有】最年少の卒業スピーチ
こんにちは、インターンの古屋です。 現在当校には4歳や5歳の子供たちが留学しているのですが、彼らの英語能力の高さに毎日驚かされています。 0歳や1歳から英語教室や英語 […]
続きを読む高級レストランから、激安レストランまでセブには揃っています
こんにちは、インターンの古屋です。 先日生徒さんから、セブ島には高級レストランはないのかという質問をいただいたので、ブログでシェアしたいと思います。 セブ […]
続きを読む週末にはセブ島付近を小旅行
こんにちは、インターンの古屋です。 最近多くの生徒さんが週末に1、2泊でフィリピン内を旅行されているので、セブ島から1泊で楽しめる旅行先を紹介したいと思います。 […]
続きを読む半年間セブ島で英語留学をしてみた結果 すでに英語が話せる人へ
こんにちは、インターンの古屋です。 ユニバースで勉強し始めて6ヶ月、最近英語をマスターするための大きな壁を1つ乗り越えた気がしています。 ということで今回はインタ […]
続きを読む自習にちょうどいいWorkplace Cafe
こんにちは、セブ常駐スタッフの新宮です。お1人様留学の方で、「静かな場所で軽食でも食べながらゆっくり勉強したいなぁ」という方にピッタリ!深夜利用もできて、私も時々出没して […]
続きを読むセブ島おすすめスパ「Tree Shade Spa」
こんにちは、インターンの古屋です。 今日は、生徒さんに人気のマッサージ店「Tree Shade Spa」を紹介します。 学校からタクシーで10分程度、ウォーターフ […]
続きを読むホテル紹介【動画有:Well Hotel】
こんにちは、インターンの古屋です。 先日、投稿提携ホテル「Well Hotel」の様子を撮影してきたので、その様子を紹介します。 比較的コンパクトな作りなので、勉強に […]
続きを読む【動画有】シヌログ祭
こんにちは、インターンの古屋です。 今回は、今週末に行われるシヌログ祭に関して紹介したいと思います。 セブ島は今週末に行われるシヌログ祭に向けて町中が盛り上がっていま […]
続きを読む【ホテル紹介】Crown Regency Hotel
こんにちは、インターンの古屋です。 今回は、学校から徒歩5分、「クラウン・レージェンシー・ホテル」を紹介します。 ホテルの外観、内装、朝食の様子まで撮影し […]
続きを読む【動画有】Water Front Hotel
こんにちは、インターンの古屋です。 先日、学校提携のホテルWater Front Hotelの動画撮影に行ってきたので、その様子を紹介しようと思います。 ホテ […]
続きを読む中山ファミリーの留学体験記
こんにちは、セブ常駐スタッフの新宮です。クリスマス・年末年始とあっという間に過ぎて、学校やお仕事もそろそろ通常運転でしょうか。セブシティはシヌログ祭の準備で、クリスマスに […]
続きを読む【MANG INASAL】最近ハマっている飲食店
こんにちは、インターンの古屋です。 今回は、最近ハマっているレストラン「Mang Inasal」について紹介します。 学校のビルに入っているのに、6ヶ月間一度も行った […]
続きを読む【ホテル紹介】Summit Circle Hotel
こんにちは、インターンの古屋です。 今回は、学校の提携しているホテル「Summit Circle」の様子を紹介します。 https://www.youtube […]
続きを読む英語学習にぴったりのYouTubeチャンネル
こんにちは、インターンの古屋です。 今回は、初心者から上級者まで英語学習に最適なYouTubeチャンネルを紹介したいと思います。 まずは初心者向けに、日本語のYo […]
続きを読むセブの正月でもおせち
こんにちは、インターンの古屋です。 今日は、セブ島でもおせちが食べられるということを紹介しようと思います。 おせちが食べられるお店はこちらの「一力茶屋」 セブ […]
続きを読む新年の抱負【英語&プログラミング】
こんにちは、インターンの古屋です。 新年ということでみなさん新年の抱負を立てていることかと思います。 「今年こそは英語を話せるようになる!」という抱負を立てられた方も […]
続きを読むあけましておめでとうございます
こんにちは、インターンの古屋です。 あけまして、おめでとうございます。 セブ島の年越しは、日本のものと違ってとても賑やかでした! 11時頃になると、こ […]
続きを読む